|  | 
				
					| 
							
								|   |  miyo    05-07-22 10:20 |  
								| ひんやりかまくらハウス(この前話題に上がった、保冷剤を入れるテント)昨日買ってきました。一番小さいSサイズ。 エアコンはずっと稼動してますが、急な停電になった時の為に置いておこうかな・・。
 と、思ったらっ!!
 マメが先に気に入ってしまい(犬用だから無理もない?)、誰かが入ると追い出そうとします。早速おもちゃの持ち込みしてました(笑)
 しょうがないので、今回はマメ専用になりました。2個も買うのはきついなぁ(^^;)
 
 保冷剤が2個ついてくるんですが、10時間以上冷凍庫に入れておかないとカチカチに凍らないので、毎日使うとなると予備は必要です。
 手を入れると、中はひんやりします。
 とりあえず、犬用には良いかと思いました。
 |  | 
				|  | 
				
					| 
							
								|   | [1108] 
Re: ひんやりかまくらハウスレポート |  | 
				
					| 
							
								|   |   |  たま  05-07-22 12:20 |  
								| あ〜、ひんやりかまくらテント、買っちゃいましたね。 あれ、イタチがホジホジするとメッシュの部分は大丈夫なのかなぁ・・・、ちょっと不安があるので、未だ手を出していない私です。
 ちなみに、うちは、今のところはなにかの時のために大理石を置いてます。
 |  | 
				|  | 
				
					| 
							
								|   | [1109] 
Re: ひんやりかまくらハウスレポート |  | 
				
					| 
							
								|   |   |  miyo    05-07-25 11:20 |  
								| イタチたちに少しだけ使わせてみました。 えーーと・・・・。底のマットの下に潜って寝てました。意味ないじゃん(笑)
 底のメッシュ部分を掘ることは掘るけど、穴が開くほどではなかったかな?
 Sサイズと言っても、サークル内に置くとハンモックが使えないぐらいの高さがあるので、
 最初は落ち着かなかったようで、環境の変化にすぐ付いていけないモモは、テントの上に上ったりしてウロウロして入らなかったです。
 
 保冷剤が天井に入るような、ボックス型ハンモックがいいのかもしれないです。
 今度、いつもハンモックを作ってくれる りえ(鼬家族の)さんに作ってもらおうかな。
 |  | 
				|  | 
				
					| 
							
								|   | [1110] 
Re: ひんやりかまくらハウスレポート |  | 
				
					| 
							
								|   |   |  たま  05-07-25 13:16 |  
								| う〜む、保冷材が天井に入るボックス型ハンモ、いいですね。 |  | 
				|  | 
				
					| 
							
								|   | [1112] 
Re: ひんやりかまくらハウスレポート |  | 
				
					| 
							
								|   |   |  miyo    05-07-26 14:28 |  
								| りえさんに話をもちかけて、材料を取り寄せて、 実験開始しようとしているところです。
 
 うまくいってバカ売れしたりして・・・(妄想中)
 |  | 
				|  | 
				
					| 
							
								|   | [1114] 
Re: ひんやりかまくらハウスレポート |  | 
				
					| 
							
								|   |   |  たま  05-07-26 18:09 |  
								| 構想(妄想?)どおりいくかどうか、ご報告をお待ちしております。 なんなら、うちでもテストしましょうか。LLサイズになりますが・・・(爆
 |  | 
				|  |